


材料(4〜5人分)
・ | |
---|---|
・ | |
・ | |
・長ねぎ | |
・ | |
・ | |
・ | |
・ | |
・ |
★水溶き片栗粉:片栗粉小さじ1+ 水大さじ1


① 春雨は3分程茹でて水で冷やし、4~5㎝の長さに切る
② 長ねぎ、生姜、にんにく、えのき、しめじをみじん切りにする
③ 白菜は葉を横にして1cm弱の太さに切る
④ 深めのフライパンか鍋に胡麻油大さじ1を入れ、②を軽く炒める
⑤ ひき肉を入れて色が変わるまで炒める
⑥ 白菜を入れて軽く炒めたら水200㏄と合わせ調味料を入れ、混ぜて蓋をし中火で5分煮る
⑦ 春雨を加えて蓋をせずにかき混ぜながら3分煮る
⑧ 水溶き片栗粉でとろみを付けて混ぜながら全体に火を通す

今回はガラリと作り方を変えて春雨を入れてみました。ツルツルした春雨がお肉や白菜のだしを吸って、食べ応えのある麻婆白菜になりました。
レシピを見て、かまどの麻婆シリーズや肉そぼろなどのひき肉メニューにはきのこ率が高い、とお気付きになった方もいることと思います。きのこにはかさ増しとうまみを出すという目的もあるのです。
春雨は思った通り子ども達に大人気!
学校法人 金子学園 武蔵野幼稚園
住所:〒192-0354 東京都八王子市松が谷24番地
電話: 042(676)0772〜3
© Copyright MUSASHINO Kindergarten2001-2025. All Rights Reserved
企画・構成・製作協力 OFFICE・Mei