もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2005年 10 月 1 日(土) 版

☆保育スナップ5    各学年の運動会に向けての取り組み   
 9月27日の朝、栗林のおじさんから「栗がいっぱい落ちているから取りにおいで」と電話がありました。さっそく年中組が予定を変更して出かけました。2回目とあって虫食いの栗はよけたり、大粒のものを選んで拾う姿が見られました。そしてその日は年少組が先日拾った栗を釜で「栗ご飯」にしていただきました。おいしかったようで「明日も栗拾いに行こうよ!」と子どもたち。
 10月8日(土)の運動会への取り組みが始まっています。武蔵野幼稚園の運動会は個人競技、集団競技、リズム表現の3つの柱で構成されています。
年少組(ひよこ)
グーパー出来るね
豚の丸焼き(腕の力)
よじ登り
ホットケーキ作りを楽しんで
おいしそうだね!
私も作ったよ!
竈で炊きます
いいにおいがしてきたね!
あっ!栗ご飯だ!
これとってもおいしい
おかわり3杯したよ
このくり甘いね!
年中組(ひばり)
にじいろのさかなの為の
お面を自分で作ったよ
早く踊りたいな!
 玉入れ
クラスみんなで力を合わせて
いっぱい入ったね!
前回り
ケンパー
ハードル
年長組(つばめ)
運動会の旗作り
リレーの絵を描こう
荒馬(かもしかとび)
二人で踊りを作ります
さっそうと走ります
馬が寝る場面です
年長さんは4段の縦に
挑戦しています。
しっかり手を前について