もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2006年 1 月 21 日(土) 版

☆保育スナップ2    冬ならではの遊びをたっぷり楽しんでいます!
 今週は、鏡開きにちなんで「雑煮」「かき餅」「おしるこ」を作って食べました。遊びも先週に引き続き「伝承遊び」を楽しんでいる子どもたちです。
  年少組は里山クラブのおじさん達に作ってもらった「竹ぽっくり」から今度は自分たちで「くぎ」「かなづち」を使って「缶ぽっくり」を作り遊びました。
  年長組は乗りやすい「鉄馬」からお父さんが作ってくれた「竹馬」に挑戦して乗れる子が増えています。
  年長組と年中組は縦割り保育でのペア同志の関わりが深まっています。「カレー」を作ってごちそうしたり、投げゴマの回し方を丁寧に教えてもらって年中組の子どもたちはコマを回せるようになってきました。あらためて”年長さんって頼りになるし、すごいな!”と思える関わりでした。
年少組 「缶ぽっくりを作ってあそぼう!」 
大きな釘と金槌で
缶に穴を開け
紐を通してできあがり
乗れるようになると
遊びがどんどん
広がって!
こんなことも出来ます
あっ!落ちちゃった!
集中します
年少さんが「雑煮」を頂きました 
美味しそうな雑煮
お餅が柔らかくて
残さず食べました
年中組は「お汁粉作り」
白玉粉を使って
丸めたよ
調理室でゆでよう!
白玉が一杯入ってたね!
おいしいね!
うん、そうだね!
年中組さんが公園で「凧揚げ」
手作りジャバラだこ
こんなに高く揚がるよ
ほら!すごいでしょう!
年中組さんは自分の顔を「切り絵」にしました
下書きなしで形を
イメージして切り取ります
これ、僕の顔です
年長さんが年中さんをご招待 カレーを作って!
年中さんの為に
丁寧に素材を切りました
大鍋で煮ます
楽しい会話が聞こえました
みんなで食べると美味しいね
おかわり沢山しました
  年長さんが年中さんに投げコマの技を伝えます
まず年長さんが
コマの遊び方をいろいろ
伝えます。
紐はこうやって巻くのよ!
男巻きと女巻きがあるよ
女投げだはこうだよ!
年長さんは竹馬に夢中 
出だしが肝心です
鉄馬は高さを調節できます
今度は竹馬に挑戦