もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2006年 11 月 25 日(金) 版

☆保育スナップ14      さらに、友だち関係を深めて!
 年長組の「動物園作り」では、細かなところまでこだわって、柵作り、畜舎作りに時間がかかりました。今週は「水飲み場」「餌台」「餌」「木々」作りへと進み「動物園で働く人」「お客さん」を作り始めています。
  グループの中で今日は何を作るか、確認し合いながら、矛盾を解決しながら全体の中に個々の思いが反映された動物園作りになってきています。

 年中組の「大型動物作り」では組み立て、紙貼り、色塗り、動物を動かすにも一人では出来ない、グループみんなと一緒でないと出来ないことを体験していく中で「人と力を出し合うこと」の意味を実感しています。

 年少組は先週バスの営業所で体験したことをイメージをふくらませて「バスごっこ」が始まっています。最初はイスを並べての単純なごっこ遊びから、ハンドルが欲しい、バス停が欲しいなど、気づいたことを加えながらごっこを楽しんでいます。
○年長組
今日やることを確認して
蝶番を付ける目印をつけて
きりで穴を開けます
畜舎のドアが開くように
屋根や壁に飾りを
ここはどんぐりにしよう
動物園で働く人
お客さんを作ります
色つけもして
おにぎりを食べています
飼育係が餌を運んでる?
リュックしょってるね
○年中組
細かな所も丁寧に塗ります
動物の模様を筆で
スタンピングで
色紙を使って
毛糸を貼って
いろんな材料で作ります
公園でお弁当
気持ちいい紅葉の中
思いっきり体を動かします
○年少組
先週行ったバス営業所
イメージを広げながら
バスごっこ遊び
11月の誕生会おやつは
大学芋
三匹のヤギのガラガラドン
ペープサートを楽しんで
お部屋で一人一人カードをもらって
お箸でいただきました
ネックレス作りも
紐を通して
完成です