もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2006年 12 月 9 日(土) 版

☆保育スナップ16   大型動物作り、動物園作りから縦割り保育へ発展
 作品展も終わり、年中組が作った大型動物は園庭で「動物園ごっこ」として楽しみます。まずは自分たちで思いっきり動物に乗って楽しんだ後、年少組、年長組を招待して縦割り活動として動物園ごっこが展開されます。
 年長組の「動物園」にはペアクラスの年中組を招待して動物園の説明や、作り方、材料などを丁寧に説明していました。案内をしている姿はとても嬉しそうで、満足げでした。
 今週は冬祭りがありました。1日目(8日)は餅つきで「臼」と「杵」をつかって昔ながらの「餅つき」を楽しみました。「のり」「きなこ」「あんこ」「なっとう」「だいこんおろし」を食べたいだけ食べられるようにバイキング方式で食べました。 年長組の子供の中には18個以上も食べた子がいたようです。さすがにお昼のお弁当は食べられなかったようです。満足した餅つき会でした。
 尚、2日目の「冬祭り」の様子は冬休み中のホームぺージの「響きあい」でお知らせします。お楽しみに。
年少組 バスごっこから工作へ
バス見学から始まった
バスごっこ
どんどん発展して
今度は木でバス作り
形をイメージします
サンドペーパーで磨いて
金槌と釘で車を付けたり
部品を付けたり
真剣だね。作ったら
いろんな遊びを考えて
楽しそうだね
外に飛び出しました!
年中組 園庭で動物園ごっこ→年少、年長さんを招待しました
今日は動物たちを
園庭に運んで
年中組の動物園です
まず自分たちが
たっぷり楽しみました
角食べてる?
上から見ると面白い
こんなに乗っても平気
自分たちが作ったんだよ
冬祭り1日目(8日)に
年少さんを招待しました
楽しんでくれたよ
○年長組 「年中組に動物園を見てもらったよ!」
年中組のペアの友だちに
手紙をかきました
年長の動物園においでって!
今日は年長さんが
年中さんを動物園に招待して
いろいろ教えてあげました!
図鑑を調べて
動物のことを沢山知ったよ
ほら、ここが大変だったよ
年長さんすごいね
ほんとうだ、良くできてる
来年僕たちも頑張ろう
○冬まつり 1(日目 12月8日(金) 餅つき
さぁ、今日は餅つき
薪を焚いて竈で
餅米を蒸します
最初はこねて米をつぶし
そして大胆につきます
僕たちもつきました!
いろんなおもちにして
バイキング方式で
食べたいだけ頂きました
まだまだ食べるぞ
どれにしようかな
ほんと美味しいね
○冬祭り 2日目 12月9日(土)幼稚園全部が遊びの場所に
 今日あいにくの雨模様でしたが、「冬祭り」の二日目です。父母の方々を中心に各クラスのお母様方が「子どもたちが楽しめる」ようにと工夫を凝らした出し物、お店でとても楽しい一日でした。今年は新しい取り組みもありました。この「冬祭り」の様子は冬休み中に「響きあい」のページで紹介しますのでお楽しみに!
「語り部」のおばあさん達と
魚釣り
音で遊ぼう
段ボール迷路の中
恒例の注連縄(しめなわ)作り
お囃子、獅子舞、ひょっとこ