もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2007年 10 月 6 日(土) 版

☆保育スナップ5      体と心の育ちを作る!  
 運動会の取り組みは少しずつ盛り上がって来ました。武蔵野幼稚園の運動会は入場、退場門からの出入りにこだわらず行進などもあまりないシンプルな運動会です。見栄を良くしたり、子どもをかわいらしくお祭り的に楽しむ運動会ではなく、子どもたちが日常生活の中で、積み上げてきた運動能力(歩く・走る・飛ぶ等)を体と心の育ちを作りながら競技としてまとめて運動会当日を迎えます。また毎日訓練に明け暮れるのではなく、自然に触れたり好きな遊びも充実して来週は「さつま芋掘り」にも出かける予定です。
年少組(ひよこ)
山を登ったら
コオロギやバッタが沢山
広い原っぱでたっぷり
どんな道もへっちゃら
ドングリが茶色くなってきた
ほら、見て
園に持ち帰って
砂場でケーキの
デコレーション
落ち葉に絵を描いて
洋服に付けたら
ほら、素敵でしょう!
ブロッコリー・キャベツ
ゴボウの苗を育てよう
畑も新しくなって、収穫が楽しみ!
年中組(ひばり)
跳び石をバランス良く
渡ります
広い原っぱで
光の中を走ります
鬼ごっご
虫取り
直線をまっすぐ見て
よそ見をしないで
走り抜けます
友達と一緒に
走るって
楽しいね!
運動会の旗づくり
大好きな「スイミー」を
題材にして
クラゲ・スイミー・赤い魚
イソギンチャクもいるかな
スイミーの世界へ
年長組(つばめ)
散歩の途中も
荒馬の二つ飛び?
あっ!これなんだろう?
ショウリョウバッタ
コオロギが増えてきたね
秋が深まります
荒馬踊りの二人のかけ合いを
今日は考えよう
こんなのはどうお?
私が座ったら?
回ることにしよう!

外でやってみよう

リレーも勝ったり負けたり
終わるとミーティングです

作戦を考えて

運動会を飾る旗作り
跳び箱4段縦を跳びたい
リレーに勝ちたい

s
クラスのみんなを描こう
願いを込めて

旗作り