もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2008年 7 月 13 日(日) 版

☆保育スナップ19    お父さんも保育に参加(泥沼作り)!
 「七夕ファイヤー」、年長のお泊まり会の関係で少し日程をずらして行われました。日本の古くからの伝統行事を大切にして、子ども達の願い事が空に届いて叶いますようにと炊き上げます。全員集まってどんな願い事をしたか、発表しあって交流しました。
  幼稚園の仲間「むさし」(うさぎ)「もも」(モルモット)が入園して4ヶ月が経ち、すっかり大きくなりました。子ども達は世話をしたり、餌をあげたり、触ったりして触れ合いを楽しんでいます。”今日は元気がないな””むさし今日へんなんだよ”と小さな変化にも気付いて報告したりと心配する姿が見られます。
 ○七夕ファイヤー
クラス毎に七夕飾りを
園庭に運びます
全クラス集まって
願い事を発表して
交流します
願いが天まで届くように
 ○泥沼ができました
年長3組の親子が主体になって
園庭東側に泥沼を作りました
子ども達も積極的に協力
石で周りを固定します
セメントを使って
基礎の部分が完成
 ○年少組 
4月のころのむさし
こんなに大きくなりました
むさし遊ぼうよ!
園庭の山桃を
先生ガンバッテ
よく熟しています
ジャムを作ろう
クラッカーにのせて
甘くておいしい
姿勢がだいぶ良くなったね
リズムが大好きな子ども達
足腰が強くなってきて!
先生と繋がって
気持ちいいね
舟を浮かべたり!
  ○年中組 
水に慣れてきて
ワニ歩きができるよ
作った舟を浮かべて
庭の前の小川で
浮かんだよ、進んだよ
どこまで行くかな!
萩の花を顔に付けて
いろんなところに付けて
崖登りでは
助け合ったり
踏ん張ったり
バッタがいっぱいいるよ!
今から劇を始めます
ペープサートごっこで
お客さんに披露!
○年長組 
今年の木工作は
動く舟作りです
寸法通りに切ります
調理活動は
フルーツ寒天ゼリーです
食べやすく切ったり
くりぬいたり
ボールに入れて
寒天を流します
固まったかな
ひっくり返して出来上がり
グループで取り分けて
お泊まり会の絵
思い出に残る場面を
描きました