もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2009年 11 月 21 日(土) 版

☆保育スナップ13  仲間とコミュニケーションをとって!
 2学期前半の運動会までは、体を十分使いながら考えたり感じたり理解していくことが中心の保育でした。2学期後半は言葉で表現し伝え合ったり協力し合いながらコミュニケーションをとって継続的にじっくりものを作ったり、描いたりが中心になります。
 特に年長組の「動物園ジオラマ作り」・年中組の「大型動物作り」では動物や動物園に興味を持ち一人ひとりの発想や思いをグループやクラスの友達に伝え、話し合って作っていきます。
 年長組のジオラマでは柵をどういうものにするのか、材料集め、柵を作り人、パネルに柵を付ける人など役割分担をする姿が見られます。
 年中組の大型動物作りではグループみんなで体の大きさをどうするか試行錯誤をして作り、足は歩いているところなのか、体は立っているのか寝ているのか、ひとつひとつ話し合って作っています。年中組にとっては初めての共同製作なので、一人で作ってしまってグループのみんなに注意されたりしながら徐々に話し合って作っていくことを体験しています。
○年少組
二人組で気持ちを合わせて
リズムにのって
ゴロゴロゴロゴロ!
ネックレスに色つけ!
ひもを通して
気に入っています!
発車オーライ!
お客さんを乗せて
遮断機降ります!
遠足で採ったガマズミで
飴作り。色がきれいで
美味しかったよ!
蒸かしたお芋を!
みんなでつぶします
茶巾にして美味しいね!
○年中組
初めての共同作業!頑張ります!
この箱はどうかな?
話し合いながら作る!
みんなで協力しあって
ガムテープでしっかり接着
乗っても平気なんだよ!
散歩でだるまさんが
ころんだ!
落ち葉の海です
気持ちがいいので
今日は外で食事会
話がはずみます!
縄跳びに挑戦・持ち方
意外に跳べるんです
縄のしまい方も教え合って!
○年長組
紙粘土出作った動物に
今日は色塗りです
色作りに苦労しながら!
イメージを膨らませて
生き生きしてるね!
愛嬌たっぷりだね!
グループごとに話し合って
大きなパネルに設計図通りに
材料を吟味して!
無ければ協力して作ります
いよいよジオラマ作りの!
始まりです!お楽しみに
好きな遊びで
折り紙を使って!
立体を作ります!