もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2009年 10 月 3 日(土) 版

☆保育スナップ6      自分から楽しんで取り組む気持ち
 運動会の取り組みが始まっています。武蔵野幼稚園では「体作り」「各年齢の発達にあわせた取り組み」を実践しています。最近言われていることですが、どこの園に入園したかでその子の将来の運動能力が決まるようです。そのぐらい幼児期の運動はとても大切です。各年齢で身につけておきたい運動能力を運動会の種目として考えています。
 鉄棒ではコウモリ・飛行機など鉄棒での遊びを自分たちで考えて楽しんだり。年長組の跳び箱では3段の横や縦、4段の横・縦と自分で取り組みたい段を自分で決めています。リレーも10人1グループになり走る順番をグループみんなで話し合って作戦を考えています。
 自分から楽しんでやりたいという気持ちを大切にしています。
○年少組
紙芝居ごっこ
お客さんも集まって
はじまり!はじまり!
ハサミで切って
できる模様を
楽しみます!
線に沿って連続切り
線をよく見て
集中しています
今日は釜戸の日
おひつから自分でよそって
切り干し大根の煮物
自分で団子を作ろう
団子6兄弟だ!
おいしいんだよ!
○年中組 
園の堀之内の山へ親子で
オリエンテーリング遊び
マークを探して
知恵をあわせて
円盤も作ったよ
パズルもあったね!
バルーンで盛り上がって
ビックリ風船
こんなのができました
鉄棒の遊びを考えて
こんなのどうお!
あそびを作ろう
月見だんごを!
丸めるのが上手
雰囲気出ています
○年長組 
足指を使って
三つ編みに
荒馬の手綱にします!
グループで話し合って
よし!走る順番決めたぞ
実際にためしてみよう!
コーナーで競り合って
次の走者に
バトンタッチ
横3段から
挑戦します
4段縦に
勇気を出して
跳べた!やったね!
自分で目標を決めて!