もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2003年 2 月 8 日(土) 版

☆保育スナップ 「豆まき」 ひいらぎ と いわし?  2月3日(月)
 最近では家庭の中で季節を感じたり、伝統行事が薄れていることもあり、幼稚園では大切にしています。
 節分では「柊(ひいらぎ)の葉」と「鰯(いわし)」を全クラスの入り口に付けて鬼が来ないようにしました。ひいらぎの葉は「チクチク」して痛いこと、鰯は「におい」で鬼が来ないことを子供たちに伝え、豆まきをしました。
ひいらぎといわし!
豆まきのはじまり!
鬼は、いるかな!
逃げろ!逃げろ!
もっとまこう!
2階にも鬼がいたぞ!
☆「わらじ作り」 里山クラブの方々の指導で     2月7日(金)
 クラス親睦会でお母さんと担任で企画を立てました。4月の「タケノコ掘り」からお世話になっている「里山クラブ」の方々に今回は「わらじ作り」をご指導いただきました。みなさんの話の中から、昔は「わら」でいろんな生活に必要な物を作る「生活の知恵」を知ることができました。部屋の中は「わら」のいい「におい」でいっぱいでした。
里山クラブのみなさんに!
手ほどきを受けて!
さすが胴にいっています!
微妙な手さばき!
わらじの形になってきた!
僕もやって見よう!