当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園

本年度、2022年度(令和4年度)、子供たちが健(すこ)やかに生活できる幼稚園への入園を希望されるご家庭のために、武蔵野幼稚園を理解していただき、より距離を縮める意味で以下の日程を組みました。これらの機会に一度、園に足を運んで、ご家族の目で武蔵野幼稚園の保育の実践を肌で感じ、確認していただきたいと考えています。






日 時 | 2022年 6 月 10 日(金) 園ホールにて 10:30〜12:00 駐車場あり |
対 象 | 0 才~ 4 才 未就園の親子 |
会の内容 | ・幼稚園見学 ・スライドを使って園の保育内容や施設の紹介 |
持ち物 | ・お母さんはスリッパ! |
問い合わせ先 | 武蔵野幼稚園 042 (676) 0772 ~3 |


体力と気力を養い生きる力を育みます。
★随時入園受付中


4年保育(たまご組) 随時入園可能 見学可 | |
対象児 | 2019年(平成31年) 4月2日~2020年(令和23年以来年) 4月1日生まれ |
時間 | 9時〜14時30分 ※バス利用あり |
定員 | 3クラス (同年齢で1クラスを10名前後で構成) |
保育場所 | 1階 たまご組専用保育室 |
問い合わせ先 | 武蔵野幼稚園 0426 (76) 0772 ~3 |
ホームページ | ☆ホームページで毎週の子ども達の活動をご覧いただけます。 |

対象年齢 | 2歳児 2020年(令和2年) 4月2日~2021年(令和3年) 4月1日生まれ |


☆おたまじゃくし→毎週1回親子で参加するクラスです。年間を通して
色々な体験を親子でしながら園と一緒に作っていく保育
☆どんぐり組 →毎週月曜日、0歳から親子で無理なく参加できるクラスです。
武蔵野幼稚園の子育ての姿勢や考え方を知る機会に

2022年度 対象年齢 |
2歳児 2019年(平成31年) 4月2日~2020年(令和2年) 4月1日生まれ 1歳児 2020年(令和2年) 4月2日~2021年(令和3年) 4月1日生まれ 0歳児 2021年(令和3年) 4月2日生まれ〜 |
2023年度 対象年齢 |
2歳児 2020年(令和2年) 4月2日~2021年(令和3年) 4月1日生まれ 1歳児 2021年(令和3年) 4月2日~2022年(令和4年) 4月1日生まれ |
期間 | 5月 ~ 3月 |
入会金 | ・2歳児(おたまじゃくしの会)・おたま組 金額についてはお問い合わせ下さい。 ・0〜1歳児(おたまじゃくの会)・どんぐり組) 金額についてはお問い合わせ下さい。 |
月謝 | ・2歳児(おたまじゃくしの会)・おたま組 ☆親子クラス :金額についてはお問い合わせ下さい。 ☆預かりクラス:金額についてはお問い合わせ下さい。 ・0〜1歳児(おたまじゃくの会)・どんぐり組 ☆親子クラス:金額についてはお問い合わせ下さい。 |
保育時間 | ・2歳児(おたまじゃくしの会)・おたま組 ☆親子クラス :10:00~12:00 (お部屋は 9時30分~開放) ☆預かりクラス:10:00~14:00 (お部屋は 9時30分~開放) ・0〜1歳児(おたまじゃくの会)・どんぐり組) ☆親子クラス :10:00~11:30 (お部屋は 9時30分~開放) |
定員 | 1クラス約15名 |
保育場所 | 3階 おたまじゃくし専用保育室 |
クラスと曜日 | 月 ・ 水 ・ 木 (どんぐり・親子) (ぶどう・親子) (みかん・預かり) |
問い合わせ先 | 専用電話 090-6003-2672 午前中は保育の為電話にでられません ※日・祝の電話はご遠慮ください |
入会申し込み | ・入会申し込みは電話・ファックス・メールでも受け付けています。 ☆お子様の名前・生年月日・住所・電話番号・希望クラスをお書きの上 申し込み下さい! ☆TEL 090-6003-2672 ☆FAX 042-676-0773 ☆メールでのお申し込みはこちらから! |
おたまブログ | http://blog.goo.ne.jp/otamadonnguri/ ☆おたまじゃくしの活動をブログでご覧いただけます。 |