もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2006年 12 月 16 日(土) 版

☆保育スナップ17     各学年の「食」の取り組みから
 二学期を振り返ると、美味しい物を沢山食べました。
  年長組は締めくくりとして、自分たちで育てたお米を「ぞうすい」にして頂きました。また包丁の使い方も上手になり、「煮込みうどん」を作り体も心も温まりました。
 年中組は「すいとん」作りに挑戦。白菜、こんにゃくをちぎったり小麦粉を丸めて味噌仕立てでかまどを使って作りました。とにかく美味しくて、大鍋3杯分のすいとんがあっという間になくなりました。
 年少組は落ち葉のプールで沢山遊びました。遊んだ落ち葉でみんなで「焼き芋」をして食べました。中までホッカホカで甘くて美味しい二回目の焼き芋パーティーになりました。
  幼稚園での調理活動で作った料理は簡単にできて、おいしいものばかりです。ぜひご家庭でもお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

 よく遊び、良く食べた子どもたちはお休みも少なく元気で二学期を終わろうとしています。
年少組 たき火で焼き芋
幼稚園近くのマーケットで
サツマイモを
買ったんだよ!
落ち葉遊びで使った
沢山の落ち葉で
焼き芋です
上手く焼けたよ
ホックホックだね
おいしいね!
年中組 調理活動 「すいとん」作り
今日はすいとん作りです
野菜を食べやすい大きさに
ちぎります
こんにゃくも
小麦粉を練って
丸めるよ
もっと沢山つくるぞ
さっそく運びます
野菜と一緒に煮込みます
クラスの鍋に移して
いただきます
お箸上手に使ってるね
年長組 調理活動 育てたお米で「ぞうすい」・「煮込みうどん」
10月に稲刈りしたね
稲穂から実を取って
すりこぎで殻を
これがお米のもみです
「ぞうすい」にして頂きます
お茶碗しっかり持ってるね
今日は「にこみうどん」作り
包丁、道具はお手のもの
すっかり板についているね
葉っぱの上の薬味が風流
つるつる、のどごしいいね
おかわり出来るかな?