もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2008年 5 月 3 日(土) 版

☆保育スナップ7    2つの竈(かまど)ができたよ!
 竈(かまど)が出来ました。
かまどが出来たことで気軽にいつでも薪を使って調理が出来るようになりました。薪を使い、火お越しや、火の番をしながら料理が出来ていく過程、煙や湯気、匂い、音を感じて、ガスや電気とは違うまろやかな味を体験していきます。子どもたちは勿論、お母さん方や、卒園生、未就園児の方々にも利用していただき食の大切さを実感して欲しいですね。
 年長組がさっそく自分たちで掘った「竹の子」で竹の子ご飯を炊きました。「若竹煮」と「味噌汁」、竹の子づくしで美味しく頂きました。
 2007年度卒園生の方は皆さんで相談して竈(かまど)を使う日程を決めてください。多くの方の参加を楽しみにしています。
○2つの竈(かまど)ができました。
安全に使っていけるように
お清めしました
初の料理は竹の子ご飯
ピザ・パン焼き用の
竈の材料が届きました。
先生達みんなで
組み立てて行きます
土台をしっかり作り
くみ上げます
火口の部分を作って
2段目の組み立て
組み立て完成!
○年少組  
体に優しい片栗粉で
フィンガーペインティング!
模様が面白いね
暑い日には水遊び
裸になって
泥遊び!
散歩へ毎日出かけます
あっ!4組さんだ
いろいろ発見!
指先をはんこにして
色も考えてスタンピング
ほら鯉のぼりだよ!
○年中組 
友達と協力して
山や川を作って!
砂場一杯遊びます
バルーンにボールを乗せて
みんなで気持ちを合わせて
ほら、飛んだね!
参観日に一緒に散歩
タンポポ笛を鳴らして
お母さん達も吹いたよ!
絵の具をたっぷり使って
指先で模様を描きます
このグループは青色!
ヌルヌルして気持ちいいな
画用紙を押し当てると
模様が写ったよ!
○年長組  
竹林に分け入って
竹の子を掘ったよ
ほら、いい大きさでしょう
園に持ち帰って新しい
「かまど」で竹の子
ご飯を炊いて頂きました
皮を洗って
梅干しを包んで食べると
竹の皮の風味でおいしい
大きなこいのぼりのデザイン
を話し合って決めたよ
リーダーさんも決めて
早速色つけです
みんなの思いをしっかり
塗ります