もくじ
☆MUSASHINO☆
 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園!
★こどもの世界アーカイブス

速報コーナー

2008年 11 月 16 日(日) 版

☆保育スナップ12      大好評!「竈(かまど)の日」!
 ○「かまどの日」園庭に設置した竈(かまど)をつかって
 竈(かまど)の日が毎回楽しみになっています。今週は年長組、年中組の2学年が行いました。「一汁三菜」昔から日本人が大切にしてきた食の見直しが新聞でも大きく取り上げられています。武蔵野幼稚園でも日本人の食文化を大切にしたい思いから始めました。
 年長組は「菜めし」(ダイコンの葉)「ふろふき大根」「野菜炒め」そして里芋などが入った味噌汁。
 年中組は薪で焚いた炊きたてのご飯に鰹(かつお)節をけずってご飯にかけたもの。それからジャガイモ、ニンジンなどの煮物。味噌汁。
 体に良いものを「腹一杯食べる」。子どもたちにも大好評で、大変な食欲です。
 今度はぬか漬けにも挑戦して「竈(かまど)の日」にいただく予定です。
○年長組
自分たちの動物園を作ろう
グループの動物が決まり
グループでシンボル画
銅線を支柱に着けて
骨組みをまず作って
紙粘土で肉付け
キリンを作ってみよう
長い首だね
ゾウさんだね!
ダイコンの葉を入れて
菜めしにします
ふろふき大根がおいしい
年中さんに縄跳びを披露
走り縄跳びに年中さんが
あこがれの目で
○年中組
今日は先生がドーナツ屋さん
目の前で揚げます
膨らんできたよ!
美味しいね
絵に描いてみよう
美味しそうなドーナツが!
かまどの火でご飯が炊けたよ
お焦げもできて!
自分でおひつから!
かつお節削り機で
食欲旺盛な年中さん!
かつお節も大好評!
空き箱を使って
動物作り!
イメージが広がります!
キリンとゾウだね
餌も作ろう
動物さんとお散歩
○年少組
ごっこ遊びに役割が出てきて
いろいろ発展したごっこに
バスが発車します!
お客さんを乗せて
お家ごっこで
ご飯を作ろう!
多摩動物公園へ
ぞうさんがウンチしたよ!
オリックスやシマウマが
ストローで吹いてみると
模様が面白いね
一杯吹いたよ
散歩で見つけた落ち葉
和紙をちぎって
貼り絵で落ち葉