当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園
- 2022年 12 月 18 日(日) 版
- こどもの世界 「もくじ」に戻る

- 初冬の自然を楽しんでいます。落ち葉の音が楽しい散歩、散策、草滑り(お尻滑り)のスピードを友達と一緒に何回も何回も滑り、そして幼稚園の山の畑に行って、種から育てた大根の収穫をしたり、子ども達は自然の移り変わりを感じ、自然との関わりを楽しんでいます。
その中で友達との交流もより深まっています。
園長 原田 小夜子

- 動物園の招待状がとどいたよ!
- ひばりさんの膝の上で遊んだよ
- 動物に乗せてもらったよ
- ぞうさん!大きいね
- ひよこについて行ってみよー
- ひよこさんにやさしくされて!
- ヒモ通せたよ!!
- 素敵な靴下だね!
- ボールを持って走ったよ!

- 真剣に穴を開けてるね!
- 端っこに穴を開けよ!
- 紐を通して
- 雨の日は幼稚園の中を探検だ
- いい音出して 缶ポックリで冒険だ!
- 水たまりも缶ポックリで渡れるよ
- 皆で一緒に散歩
- 長いすべり台楽しいな〜
- バスに乗って出発!!

- たまごちゃん!どれに乗る?
- しっかりお世話します!
- 年長さんも乗ってくれたよ!
- いつもの道を通って山の畑へ
- 種から育てた
- 大根が大きくなってたよ
- お尻滑り!何回も滑って!
- 友だちと一緒に滑ったり
- 楽しいね!

- みんなで滑るの楽しいね
- サーフィンみたいだね
- 空飛ぶジュウタンだ
- 調理活動でじゃがいもを切ったり
- にんじんを切ったり具材作り
- 具だくさんの味噌汁は美味しいね
- 年中の動物園でキリンにのって
- 好きな遊び・オセロで対決
- 作法にそったお茶の時間