当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園
- 2023年 2 月 5 日(日) 版
- こどもの世界 「もくじ」に戻る

- 子ども達が大好きな絵本から、劇作りをしています。
年長組は民話の世界を表現していますが、昔の生活はなかなか想像できないこともあるようです。火吹き体験や天秤棒を担いでみたり、囲炉裏、鴨居、敷居、お寺見学など実体験の取り組みを通して、よりイメージが湧くように体験しています。また、べっこう飴を作って舐めたり、クマ汁?を食べたり、熱々のトロリとろける饅頭を作って食べたり、美味しい体験もしています。
園長 原田 小夜子

- どれを貼ろうかな
- 似合うでしょ?
- 悪い鬼をやっつけろ!
- ソリだ!面白い!
- 鬼だぞー!!
- お風呂あったか〜い
- 新聞の雨だぞ〜
- ぽかぽかしながらお絵描き
- 土手を登って!

- 炭火でいわしを焼いている
- お豆を入れるカップを作ろう
- お腹の中の鬼出ていけー
- 鬼は外〜〜
- 柊の葉といわしで鬼は入れないね
- 幼稚園の前の池凍ってた!!
- 長いすべり台で
- ムクロジの実であわあわヒゲ
- 自由に描くのはきもちいいな

- イワシの匂いに集まってきて
- どこから食べようかな?!
- 豆入れも作ろう!
- 鬼を追い出そう
- 好きな味も描いてみよう
- 金平糖のトゲトゲも描こう
- みんなの金平糖 美味しそう!
- 絵本の読み聞かせ
- おばあさんになって 耕す

- おいしそう!焼けたいわし!
- 僕は頭からいただきます
- 豆まき鬼はそと・福はうち
- 劇作り・彦一話のまんじゅうや
- 熱々でとろとろのお饅頭はおいしい
- かまどの火吹きの体験
- お母さんが剣術を見せてくれたよ
- 好きな遊び ジャンプボールで開始
- やったーできたー