当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園
- 2023年 7 月 2 日(日) 版
- こどもの世界 「もくじ」に戻る

- 来週、年長組は、「御岳山のお泊まり会」を体験します。
大自然の中、親元を離れて、自分の力で、そして友達と協力し合って、生活をしてきます。1部屋に、グループ6から8人に、先生が付いて、少人数で自分の気持ちを伝えられたり、聞いてもらったり、相談したりと家族のような環境で、山全体を楽しんきます。
今週は、グループ担当の先生と、園外保育に出かけたり、荷物点検をして、天狗の話しや、カニがいる場所があること、キャンプファイヤーで、花火があることなど、ちょっと心配だけど、楽しみになってきている子ども達です。
園長 原田 小夜子

- 階段登りが上手になってきた!
- びっくりさせるぞー!バァ
- うわー!びっくりした!
- たくさん採れるかな〜
- ジャブジャブ
- ワニさんになってお散歩だ
- カタツムリ作ろ!
- あじさい畑にカタツムリ
- お花畑にカタツムリ!

- 6月生まれの誕生会
- 出し物ははらぺこかいじゅう
- 年中組のおもちゃ屋さん開店だって!
- 車くださーい!
- 買ったおもちゃで遊んだよ!
- つもーよ にもつ!
- はじめてワニ歩きに挑戦
- 黄色と青の絵の具が仲良ししたら
- みんなに絵本を読んであげるの

- 木工 舟作り 材料選び
- やすりがけ ツルツルにしよう
- 釘を金槌でしっかり打ちます!
- 水に浮かんだね!
- 車を作って
- 車ありますよ〜いかがですか〜
- お店やさん開店です!
- ドーナツ美味しいよ〜
- アイスをどうぞ!

- 小野路で崖のぼり
- 園外 葉っぱで変身!
- ロープでブランコ
- グループの表札作り
- お泊まり会の当番を決めよう
- 荷物点検 風呂敷の中身は?
- 田の草とり お母さん達有難う
- 自分だけのコリントゲーム
- 釘打ち楽しいな!