当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園 当たり前の生活を取り戻すきっかけになる幼稚園! 武蔵野幼稚園
- 2023年 9 月 3 日(日) 版
- こどもの世界 「もくじ」に戻る

- 酷暑が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか。幼稚園は、「なつまつり」や誕生会で、元気な子ども達の元気な声が戻ってきました。
子ども神輿を担いだり、ヨーヨー釣り、ワニワニパックン、輪投げ、水鉄砲の的当て、金魚すくい、シャボン玉、おもちゃ屋さん、先生達の和太鼓演奏で踊ったり、お祭りを満喫していました。
子ども達は、どのコーナーに行くか、自分で考えて、友達を誘ったりと回っていました。困った時は近くの大人に伝えて、解決もしていました。
2学期も、実体験を大事にした保育で、子ども達の成長していく過程を楽しみにしていきたいと思います。
園長 原田 小夜子

- スタンプカードを貰って
- 御神輿(おみこし)担いだよ
- どれにしようかな!
- ヨーヨー釣れた!!
- おもちゃ!どれがいいかな
- ワニ捕まえられるかな
- 的を狙って輪投げを投げるぞ
- 金魚すくい!
- すくえたよ

- お神輿わっしょい
- かつげるかなぁー
- やったー!釣れたよ!
- ワニさんイタタ!
- 輪投げ・入るかな
- お菓子屋さんでお買い物
- まとあて
- 先生の太鼓かっこいい!
- おまつり楽しかったね

- むさしのまつり始まります!
- わっしょい!お神輿を担いだよ!
- 練り歩きます!
- 金魚たくさんすくおう!!!
- 輪っかを狙って釣ろう
- おもちゃどれにしよう
- 水鉄砲で園長先生を狙っちゃおう
- 狙って投げよう
- 和太鼓 かがやけばやし!

- 御神輿わっしょい
- 御神輿を担いで
- 金魚沢山すくえたね
- 輪投げ!入ったやったー!
- 的当てお水をピュー
- ワニをパンチ
- ヨーヨ採れたよやったね!
- どのおもちゃにしようかな
- みんなで踊ろうソレソレソレ